

平成22年9月17日(金) 市民会館大ホールに於いて 林家たい平~笑顔のもとに笑顔が集まる~と題して落語会が開催されました。笑点にでいるだけあって話がうまく大いに笑いました。たまにはストレス発散で笑うこともいいこと…
2010/09/18


平成22年9月17日(金) 市民会館大ホールに於いて 林家たい平~笑顔のもとに笑顔が集まる~と題して落語会が開催されました。笑点にでいるだけあって話がうまく大いに笑いました。たまにはストレス発散で笑うこともいいこと…
2010/09/18


平成22年9月11日(土) 大塚中学校運動場に於いて 20人21脚、最後ゴール前でこけてしまいました。鼻血出てたけど大丈夫かな? 赤組応援旗 赤組応援合戦 応援合戦は赤組勝利 白組応援旗 応援旗は白組勝利 …
2010/09/13


平成22年9月12日(日) ひめはる会館・区民会館・公民館に於いて 相楽町ひめはる会館に於いて 子供神楽の披露、今年は26名が練習して、うち5名が獅子を舞ってくれました。 大塚学区の相楽・西大塚・東大塚地区の3箇所…
2010/09/13


平成22年9月10日(金) 一般質問の答弁要旨を披瀝します。 2010年 9月議会 一般質問 飛田常年 1. 蒲郡市の高齢者福祉対策について (1) 高齢者所在不明問題について 100歳以上は39名で不明者はいない…
2010/09/13


平成22年9月2日(木) 9月議会の一般質問の内容です。今新聞紙上を賑わしている高齢者不在不明問題と児童虐待について質問させていただきます。9月6日(月)の4番目です。3時ごろの予定です。お時間許す方は傍聴をしてい…
2010/09/02


平成22年8月29日(日) 竹島埠頭に於いて 救助・援護班の活動 消防団・地元の人々による土嚢作り レスキュー隊の活動風景 地元の人たちによるバケツリレー 最後は一斉放水で締めくくりました。東海・東南海地震が想定され…
2010/08/29


平成22年8月23日(月) 坂本トンネルに於いて 特別委員会で説明を受けました。工事中で噴煙がありマスク着用で視察しました 当日は発破をかけて工事が進められていました。1日3m~4mの進み具合だそうです。 坂本トン…
2010/08/24


平成22年8月21日(土) 蒲郡眺海園に於いて 納涼祭が涼しくなり始めた18時ごろから開催されました。アトラクションには日ごろ練習した昔の歌が披露されました。 涼しさも加わって大盛況でした。今年は異常な暑さが続きま…
2010/08/21


平成22年8月20日(金) 形原眺海園 ぬくもりの家に於いて 形原長南新田に特別養護老人ホーム「ぬくもりの家」が完成しました。なじみの家具や愛用品の持込ができる地域密着型の木造平屋建て。 竣工式が行われ、20部屋あ…
2010/08/21


平成22年8月18日(水) 市役所及び各現場に於いて 観光協会・市内観光組合・産業環境部・観光課と現状と要望について協議しました。 国道23号バイパス坂本トンネルの視察をしました。1日4mほど掘り進むそうです。現在…
2010/08/19