

平成23年8月17日(水) 県庁議事堂5階大会議遺失に於いて 東三河の組長・商工会議所・JA組合長が県に対して、東三河道路網の整備促進について要望をしました。
2011/08/18


平成23年8月17日(水) 県庁議事堂5階大会議遺失に於いて 東三河の組長・商工会議所・JA組合長が県に対して、東三河道路網の整備促進について要望をしました。
2011/08/18


平成23年8月16日(火) いなば正吉選挙事務所に於いて 仮事務所の開所式が執り行われました。私も役員会の推薦に於いて選対本部長を受けざるを得なくなりました。対立候補の中に保守で大変お世話になった候補もお見えですが…
2011/08/18


平成23年8月12日(金) 素盞鳴神社社務所に於いて 大塚学区ふれあい活動の和太鼓演奏の練習が始まりました。今年は12名の中学生と1名の高校生そしてPTAのOB・OG7名が和太鼓演奏に汗をかいています。私もできる限…
2011/08/18


平成23年8月6日(土) つつじ寮運動場に於いて 今年も地域の皆さんとふれあう盆踊り大会が開催されました。つつじ寮・くすの木授産所・わくわくワーク大塚協働であやめ会や各種団体の協力も得て開催されることは地元の皆様に…
2011/08/10


平成23年8月7日(火) ホテル明山荘コンベンションホールに於いて ひだ常年を育てる会を開催しました。会に先立ち、片山さつき参議院議員をお招きして「日本の現状について」ご講演いただきました。片山先生は政権が変わらな…
2011/08/10


平成23年8月4日(木) 蒲郡市役所庁議室に於いて 東三河建設事務所長、港務所長さんはじめ、蒲郡市からは市長はじめ各部長と意見交換会をしました。蒲郡市はまだまだ遅れているインフラ整備の再確認をして要望をしました。
2011/08/06


平成23年8月4日(木) 碧南商工会議所ホールに於いて 県内港湾の健全な発展と産業活性化を推進するため、国際拠点港の名古屋港や、重点港湾の衣浦港、三河港のの整備促進を確認しました。 記念講演では港湾空港技術研究所の上…
2011/08/05


平成23年7月28日(木) 大塚公民科に於いて 防災士の西川氏と河合氏が災害に備えて「わが町を知る」と題して)講演いただきました。また実際に災害マップを作成しました。
2011/07/31


平成23年7月28日(木) 東三河総合庁舎及び名古屋県庁に於いて 東三河総合庁舎所長に地元の工区役員さんとともに農業基盤整備事業のお願いに上がりました。 県庁に於いても農地計画課にお願いに上がりました。当局も積極…
2011/07/30


平成23年7月26日(火) 東三河総合庁舎に於いて 永田副知事を囲んで、東三河の11県議会議員が現在までの東三河県庁設置に向けての進捗状況の報告と要望会を開催しました。現在まで内容がなく12月定例会に議案としてまとめ…
2011/07/29