

令和元年8月3日(土) 豊根村に於いて とよねチョウザメは2012年から養殖が始まり、2,015年からロイヤルフィッシュとして販売開始し、来年からはロイヤルキャビア販売予定。
2019/08/11
			
			

令和元年8月3日(土) 豊根村に於いて とよねチョウザメは2012年から養殖が始まり、2,015年からロイヤルフィッシュとして販売開始し、来年からはロイヤルキャビア販売予定。
2019/08/11


令和元年7月28日(日) 蒲郡ふ頭11号岸壁に於いて 護衛艦「きりしま」館長の石井和徳1等海佐に館内を案内してもらい、 昼食のカレーをいただきました。 護衛艦「あさゆき」館長の三浦宏幸2等海佐に館内を案内して…
2019/08/04


令和元年7月14日(日) 大塚小学校 体育館に於いて あいにくの雨模様で小学校の体育館を借りて今年もふれあい祭りが開催されました。保育園児から高校生まで出演し、老若男女楽しんでもらいました。
2019/07/26


令和元年7月22日(月) 東三河バイオマス発電所に於いて (株)サーラeパワーがエネンルギーの地産地消に貢献する発電出力22,100kwのバイオマスボイラー発電機が稼働した。主力燃料は輸入されたパーム椰子殻と…
2019/07/25


令和元年7月12日(金) 東三河県庁に於いて 要望書 1.都市計画道路大塚金野線 早期整備要望 ・当該路線の整備は、現状の交通渋滞を解消し、円滑な交通体系 はかる上で大変重要な道路であり、県道昇格とともに早期事…
2019/07/15


令和元年7月9日(火) 愛知県議事堂に於いて 今回は道路建設課では(都)大塚金野線の県道昇格、港湾課では11号岩壁の整備、河川課では落合川の改修工事等地元要望についての勉強会を行いました。
2019/07/11


令和元年7月3日(水) 議事堂 自民党控え室に於いて 今年も生産者が丹精を込めて作りました。大変おいしくできあがっています。是非お中元にご利用ください。自民党控え室・役員室・議長室に於いてそれぞれPRしました。
2019/07/06


令和元年7月2日(火) 弥富トレーニングセンターに於いて 名古屋競馬場は3年後に弥富トレーニングセンターにPFI手法によって移転が決まっています。今後経費が削減され、新競馬場が発展していくことを祈念します。
2019/07/06


令和元年6月29日(土) セントライ青果・フィールシャンピア(昭和区)に於いて セントライ青果の松野常務取締役と内田取締役部長へ温室みかんの販売要請とフィールシャンピアでは直接販売促進をしてきました。試食をしていた…
2019/07/06


令和元年6月28日(金) 名古屋市公会堂 大ホールに於いて 自民党県連大会が開催され、多くの表彰・感謝状が発表され、大会宣言を決議した。 この後、第25回参議院議員通常選挙総決起大会が開催され、愛知選挙区では、酒井…
2019/07/06