子供神楽練習

子供神楽練習
子供神楽練習

平成22年6月20日(日)    素盞嗚神社 社務所に於いて 今回から獅子舞の面をかぶって練習を始めました。笛の担当の子達は1番の半分まで吹くことができました。 次回までには1番をマスターしてもらいたいですね。

2010/06/22

記事の続きはコチラから

参議院議員 公開討論会

参議院議員 公開討論会
参議院議員 公開討論会

平成22年6月17日(木)    蒲郡市民会館中ホールに於いて 県内3ヵ所で公開討論会が行われました。今回は7人中5人が女性で30代、40代が目立ちました。県民もよく政策を聞いて投票をしてほしいものです。

2010/06/18

記事の続きはコチラから

蒲郡市議会 6月議会一般質問

蒲郡市議会 6月議会一般質問
蒲郡市議会 6月議会一般質問

平成22年6月10日(木)   本会議場に於いて  6月議会一般質問        1. 緑の分権改革について (1) 緑の分権改革とはなにか。また蒲郡のかかわり方について 政府が掲げる「地域主権」確立のため、権限や財源…

2010/06/18

記事の続きはコチラから

蒲郡市議会 6月定例議会

蒲郡市議会 6月定例議会
蒲郡市議会 6月定例議会

平成22年6月14日(月)    本会議場に於いて 5月臨時会にて「議場に国旗及び市旗を掲揚する」条例を議員提案し、6月議会より本会議場に国旗・市旗を掲揚しました。 平成22年度 蒲郡市議会市政クラブ執行部 会長 波多野…

2010/06/18

記事の続きはコチラから

自民党県連大会

自民党県連大会
自民党県連大会

平成22年6月13日(日)   鶴舞公会堂に於いて 県議会議員の一時公認候補者、参議院議員愛知選挙区・比例区候補者が一同に集まりました。 谷垣自民党総裁も応援に駆けつけました。野党としてもっと民主党を追い詰めてもらいたい…

2010/06/15

記事の続きはコチラから

橘丘里山整備

橘丘里山整備
橘丘里山整備

平成22年月12日(土)    橘丘里山に於いて   今回も47名の会員が集まって里山を整備しました 作業を終えてから、里山のあずまやでバーベキューを楽しみました。大変景色がよく一度行ってみていただきたいと思います。

2010/06/15

記事の続きはコチラから

蒲郡市議会 6月議会 本会議開会

蒲郡市議会 6月議会 本会議開会
蒲郡市議会 6月議会 本会議開会

平成22年6月10日(木)    市役所本会議場に於いて 今回3つの一般質問をさせていただきました。 1、緑の分権改革について   (1)緑の分権改革とは何か。また蒲郡市の関り方について   (2)地域のエネルギー推進に…

2010/06/11

記事の続きはコチラから

子供神楽 練習開始

子供神楽 練習開始
子供神楽 練習開始

平成22年6月6日(日)   社務所に於いて 篠笛の練習 まず音を出すのが大変難しいけど頑張ってほしいです。 太鼓の練習 男の子が中心で9人の子がやりたいと手を上げてくれました。 獅子舞の練習 獅子の面をかぶってみました…

2010/06/07

記事の続きはコチラから

資源回収 参加

資源回収 参加
資源回収 参加

平成22年6月5日(土)    大塚地内に於いて 大塚小中PTAと生徒による資源回収、たくさんの資源ごみが集まりました。 一緒に回った杉浦さんは資源ごみの中に埋もれてしまいました。

2010/06/05

記事の続きはコチラから

平成22年度 国際交流協会総会

平成22年度 国際交流協会総会
平成22年度 国際交流協会総会

平成22年6月4日(金)    商工会議所コンベンションホールに於いて 小池会長挨拶 記念講演に「おもてなしのこころとかたち」と題して小笠原敬承殺先生による講演がありました。室町時代から700年続けてこられた伝統を元に生…

2010/06/04

記事の続きはコチラから