Skip to content
  • トップページ

    toppage
  • プロフィール

    profile
  • 政策・公約

    policy
  • 議会報告

    gikai
  • 事務所ご案内

    office
  • プロフィール
  • 政策・公約
  • 議会報告
  • 事務所ご案内

最近の投稿

  • 愛知県功労者協会総会
  • 愛知県議会議員 飛田常年のプロフィール
  • 飛田常年の政策・公約
  • 2月定例愛知県議会 一般質問
  • 大塚中学校同窓会入会式及びロータリークラブ表彰式

カテゴリー

  • 議会活動 (451)
  • 柑橘関係 (38)
  • 講演会・式典 (203)
  • イベント・お祭り (385)
  • 研修会・勉強会 (119)
  • その他 (111)
  • 大塚町橘丘里山緑地公園 (16)
  • 東大塚神楽保存会 (11)

アーカイブ

蒲郡市
蒲郡市議会
愛知県
愛知県議会
JA蒲郡市
蒲郡商工会議所
自民党愛知県連

海上自衛隊輸送艦「しもきた」来港 自衛隊・蒲郡市教同防災訓練

海上自衛隊輸送艦「しもきた」来港 自衛隊・蒲郡市教同防災訓練
海上自衛隊輸送艦「しもきた」来港 自衛隊・蒲郡市教同防災訓練

令和4年2月13日(日)  蒲郡ふ頭11号岸壁に於いて 南海トラフ地震発生時における災害対処に係る連携を実働により訓練し、陸上自衛隊、海上自衛隊、蒲郡市消防、蒲郡市民病院との協力対処能力の維持向上を図るため行われました。

2022/02/20

記事の続きはコチラから

第12回蒲郡市日本語スピーチコンテスト

第12回蒲郡市日本語スピーチコンテスト
第12回蒲郡市日本語スピーチコンテスト

令和4年1月30日(日) 蒲郡市民会館東ホールに於いて第12回蒲郡市日本語スピーチコンテストが開催されました。今回は小中学生の部6名、高校生以上一般の部5名の11名が出場し、皆さん頑張って熱弁されました。

2022/02/03

記事の続きはコチラから

愛知県議会議員 在職10年表彰

愛知県議会議員 在職10年表彰
愛知県議会議員 在職10年表彰

愛知県議会議員 在職10年表彰をいただきました。初心を忘れず、更なる精進をしていきたいと思います。

2022/02/03

記事の続きはコチラから

蒲郡商工会議所 新年公礼会

蒲郡商工会議所 新年公礼会
蒲郡商工会議所 新年公礼会

令和4年1月13日(木)   蒲郡商工会議所に於いて新年公礼会が開催されました。今年度は規模を縮小して129名の出席がありました。

2022/01/13

記事の続きはコチラから

新春のお慶びを申し上げます

新春のお慶びを申し上げます
新春のお慶びを申し上げます

令和4年1月元旦    三谷町八劔神社に於いて「迦陵頻急」の舞が披露されました。今年も議員として愛知県政の発展と県民福祉の向上に全力を尽くします。

2022/01/04

記事の続きはコチラから

自民党県土整備議員連盟 知事要望

自民党県土整備議員連盟 知事要望
自民党県土整備議員連盟 知事要望

令和3年12月16日(木)    愛知県公館に於いて自民党県土整備議員連盟より役員として大村知事へ要望書を手交しました。

2021/12/23

記事の続きはコチラから

自民党農政懇談会

自民党農政懇談会
自民党農政懇談会

令和3年12月13日(月)  名古屋マリオットホテルアソシアに於いて農政議員連盟並びに農協中央会合同で大村知事へ要望書を手交しました。

2021/12/23

記事の続きはコチラから

自民党水産振興議員連盟 知事要望

自民党水産振興議員連盟 知事要望
自民党水産振興議員連盟 知事要望

令和3年12月9日(木)  愛知県公館に於いて水産振興議員連盟の副会長として大村知事へ要望書を手交しました。

2021/12/23

記事の続きはコチラから

東三河県議団 知事要望

東三河県議団  知事要望
東三河県議団  知事要望

令和3年11月29日(月) 愛知県公館に於いて大村知事へ東三河全体にの総合要望をしました。 東三河県議団要望書(令和4年度)

2021/12/23

記事の続きはコチラから

福島第一原子力発電所・廃炉史料館・アクセンチェアー・イノベーションセンター福島調査

福島第一原子力発電所・廃炉史料館・アクセンチェアー・イノベーションセンター福島調査
福島第一原子力発電所・廃炉史料館・アクセンチェアー・イノベーションセンター福島調査

令和3年11月25日(木)・26日(金)  福島第一原子力発電所・廃炉史料館・アクセンチェアー・イノベーションセンター福島を調査しました。未だに帰還できない区域があり、まだまだ復興半ばだと感じました。また、会津若松市では…

2021/12/18

記事の続きはコチラから

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

Copyright(C)2019/愛知県議会議員 飛田常年のブログ! All Rights Reserved.